お久しぶりでございます…。
4日も更新があいてしまいました…。
更新していない間にも1日に140~200人程の方が覗きに来て下さっていて、ありがたいやら嬉しいやら申し訳ないやら嬉しいやら嬉しいやら…(´-∀-`;)
お仕事頑張り期間につき、かなりの不定期更新ですが書きたい事はいっぱいあるので、これまで通り生温かく見守って頂けましたら嬉しいですm(__)m
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
早速先日の続きです(・∀・)
植替えや球根の植付けをしたら鉢が急に増えて
お花をきれいに飾れる花台がどうしても欲しくなって
ついでに花台をDIYしたら
更にお花が欲しくなり
ぽちっとしちゃった←今ココ
で、この度私のミニミニベランダガーデンにお迎えしたのはこの子達です↓
ミニバラ 『チュチュオプティマ』
透明感のあるひらひらとした花びらが美しいミニバラ。
中心は淡いピンク色に染まり、文句なしの超美人です!!
ミニバラ 『パニール』
こちらは新品種との事。
深みのあるサーモンピンクに一目惚れしてポチっとしちゃいました(〃▽〃)ポッ
ふたつともセントラルローズさんよりお迎えしましたよ。
ミニバラは1~2年前にホームセンターで買った『インフィニティローズ』が私が初めて育てたミニバラなのですが
実家を離れて以来お世話してくれる人がいなくなり…
この夏は、もうこのまま枯れてしまうのではないかと思うほどボロボロになってしまいました💦
実家のミニバラもお世話してあげたいなぁとはずっと思っていて、今回我が家に引き取ってきましたよ。
でもね、なんせ1~2年物なのでミニバラと言えどもかなり立派なお姿になっていましてね
そのままの姿では持ち帰る事は不可能なので、今回の帰省に合わせて剪定&一回り小さな鉢に植え替えをしておきました。
そのミニバラがこちらです↓
ドーン!!!
更にチュチュオプティマと枝の太さを比べてみると
ドドーン!!!
違いが一目瞭然ですなオオーw(*゚o゚*)w
インフィニティローズはかなりお疲れのご様子で下の方の葉っぱも落ちてしまっていたので
回収する日に合わせて折り曲げ剪定して新芽を出してから古い枝を落とし
一回り小さい鉢に新しい土で植替えをして連れてきました。
冬になる前に少しでも新しい葉っぱをたくさん生産して頑張って光合成するのだよ!!
それにしても…。
ガーデニング熱が収まらない私。
ブログもガーデニングの事ばかり書いてしまいます(´-∀-`;)
でも、お花の話をしたくても聞いてくれる人のいない私にとっては
ブログに書くのが唯一の楽しみなので…
これからもガーデニングおばさんの自己満足記事が量産されることと思います(笑)
秋冬の苗もたくさんお迎えしたんだ~♪
細かくご紹介したいけど、また引っ張るのもあれなので…
現在のベランダガーデニングの全体像がこちらです↓
少しづつお花が増えてきて毎日何回も眺めてはムフムフ楽しんでいます(〃▽〃)
連れ帰ってきたインフィニティローズが室外機の上に鎮座しているので、早く新しい花台をもう一つ作らなければ!!
仕事も趣味もやりたい事がいっぱいです♪



にほんブログ村